Hironari Koshigaya Web
KOSHIGAYA HIRONARI
Guitar Ukulele Instructor

越谷浩成 プロフィール
1月19日生まれ、東京都出身。
幼少の頃からオルガン、クラシックピアノを習い、演奏、読譜、作曲を学ぶ。
10歳でギターを学び始めてからは、ロックバンドの活動に没頭、1987年にバンド 「OKS」のリーダー兼ギタリストとしてファンハウスからメジャーデビュー。シングル4枚、アルバム2枚をリリース。バンドと並行して他のアーティストのバックも務め、全国をツアーで多数回る。
バンド解散後は、ヤマハギター、ウクレレ講師、スタジオミュージシャンとして活動。
(レッスン生の中には有名ロックバンドのギタリストやステージミュージシャン、音楽学校のギター講師がいる)
2005年 全国規模の「ギターマガジン最強プレイヤーズコンテスト」において、プロ、アマ混戦の中、グランプリを受賞。
2008年には『クイズ!ヘキサゴンII』から大ヒットした「羞恥心」のレコーディングを皮切りに、多数のヒット作品に参加。
オリコンシングルチャート10位以内に合計20曲以上ランクインしたこの制作チームは、2008年の年間オリコントップ100で売上枚数1位の制作チームとなる。
2017年6月 アヌシー国際映画祭(カンヌ国際映画祭アニメ部門)においてクリスタル賞(グランプリ)を受賞した「夜明け告げるルーのうた」では、主人公の少年カイが奏でるウクレレと劇中サウンドトラックのギターを担当。
近年はテレビドラマの出演者にギター演技指導を行ったり、「ドラゴンボール」、「ワンピース」、「トリコ」などのアニメ音楽や報道番組BGM、ドラマBGMのレコーディングにも参加。
Recording [CD&Soundtrack]
■上地雄輔
■つるの剛士
■野久保直樹(羞恥心)
■水樹奈々
■大島優子(AKB48)
■平野綾
■谷本貴義
■天海祐希
■矢口真里
■福原美穂
■荒牧陽子
■misono
■神戸蘭子
■串田アキラ
■アグネス・チャン
■S.E.N.S
■大槻ケンヂ
■南明奈
■里田まい
■スザンヌ
■木下優樹菜(Pabo)
■森公平/國定拓弥/関義哉/榊原徹士/山口純 (新選組リアン)
■櫻井真一
■cAnON
■山本健司
■まいける&はなか
■ダンディ坂野
■金剛地武志
■山田親太朗/森公平/松岡卓弥(サーターアンダギー)
■草尾毅
■崎本大海
■波田陽区
■小島よしお
■さとう里香
■藤本敏史/原西孝幸(FUJIWARA)
■クリス松村
■品川祐/庄司智春(品川庄司)
■遠藤章造
■関口誠人(C-C-B)
■元木大介
■大沢あかね
■田中卓志/山根良顕(アンガールズ)
■岡田圭右
■石田ゆり子
■片瀬那奈
■玉山鉄二
■菊地美香
■千葉雄大
■押谷沙樹
■スピーチーズ
■置鮎龍太郎
■田野アサミ
■堀川りょう
■RYOEI
■和央ようか
■矢田亜希子
■森公美子
■笹本玲奈
■渡辺直美
■中山エミリ
■葛山信吾
■SHU-I
■さくらももこプロジェクト
■松雪陽
■松本比呂
■Tomomi
■U~ゆう~
■くにたけみゆき
■KNBラジオレディース
■高原兄
他、1000を超えるレコーディングプロジェクトに参加。
Live
■OKS 全国ツアー200本以上
■ASIA JAM in 武道館(TBS)
■Super Jam Rock Festival in 大阪南港
■関口誠人(C-C-B)
■中村照夫 & The Rising Sun Band
■舞台音楽(ユニゾン喜怒哀楽)ZEP東京
Band
■OKS (ファンハウス) アルバム2枚、シングル4枚
TV,CM
■横浜ゴム CM (作曲,演奏)
■NHK「海のシルクロード」 (演奏)
■TBSドラマ「D-BLUE」エンディングテーマ(作曲、演奏)
■キリンビール CM(演奏)
■UMC CM(演奏)
■北陸電力 CM(演奏)
■北陸銀行 CM(演奏)
■オートアイランド CM(演奏)
■ささら屋 CM(演奏)
■シマヤ CM(演奏)
■建築士事務所協会 CM(演奏)
■タムネット CM(演奏)
■ローソンCM(演奏)
■日本化成株式会社CM(演奏)
■NHK 2008年 紅白歌合戦 羞恥心 with Pabo 羞恥心〜陽はまた昇る紅白スペシャル(演奏)
■TBS「青春!島田学校」(番組レギュラー出演、エンディングテーマ演奏)
■フジテレビ ドラゴンボール改 サウンドトラック&キャラクターソング(演奏)
■フジテレビ ONEPIECE オープニングテーマ(演奏)
■フジテレビ 2009年 26時間テレビ テーマ曲(演奏)
■フジテレビ 2010年 26時間テレビ テーマ曲(演奏)
■フジテレビ トリコ オープニングテーマ(演奏)
■フジテレビ フラクタル 挿入歌 (演奏)
■北日本テレビ テーマソング(演奏)
■BSスカパー!開局記念ドラマ Oh!デビー サウンドトラック(演奏)
■フジテレビ「世界体操東京2011」 オープニングテーマ 威風堂々(演奏)
■フジテレビ「カエルの王女さま」 サウンドトラック(演奏)
■フジテレビ めざましテレビBGM (演奏)
■フジテレビ 天気予報BGM (演奏)
■フジテレビ2016年 「お台場みんな の夢大陸」テーマ曲&CM (演奏)
■フジテレビ2019年 Mr.サンデー BGM(作曲、演奏)
■BS フジ ABB FIAフォーミュラE選手権 2019-2020 ダイジェスト テーマ曲 (演奏)
■NHK 「 チキップダンサーズ」串カツテーマ(演奏)
映画
■「たまごっち うちゅーいちハッピーな物語」 (主題歌演奏)
■「劇場版トリコ美食神の超食宝」 (主題歌演奏)
BGM
■ゲーム音楽作曲(遥かなるオーガスタ2他多数)
■ビデオ音楽作曲(ビクター書道教則ビデオ他)
■ 富山県警察 テーマソング 「立山くん」
■日本フィットネス協会 BGM(演奏)
■富山県立井波高等学校 閉校の歌(演奏)
■高岡向陵高等学校 創立50周年記念式典 校歌(演奏)
■KNBラジオ 60周年アニバーサリーソング
■ねんりんピック富山2018テーマ曲(演奏)
■ニューヨークラジオ局 ジングル
書籍
■「基礎からよくわかるエレキギターの教科書」 ヤマハミュージックメディア
■「ギタースケールトレーニングブック」 ヤマハミュージックメディア
■「基本の基本シリーズ ジャズギター」 ヤマハミュージックメディア
■「TOKYO LIFE STYLE」 CD BOOK BAB ジャパン
■その他、ギター教則CD等での演奏多数
TV出演
■NHK 歌おうバンバン 僕たちのベストテン ヤマハジュニアバンドで出演(司会 坂本九)
■フジテレビ ドラマ 「カエルの王女さま」 市長の清忠(岸部一徳)の70年代回想シーンでのバンドのギタリスト役
■北日本テレビ 井波彫刻ギター 演奏
■北日本テレビテーマ曲レコーディング
楽器研究開発
■国内楽器メーカー 音源研究開発
■国内楽器メーカー 音楽用ソフトエフェクター開発
■国内楽器メーカー ギター開発,アドバイザー
■国内楽器メーカー キーボード用、電子ドラム用デモ曲制作
■国内楽器メーカー マルチエフェクター音色プログラム